◾️白髪ぼかしハイライトカラーのハイライトを目立つように入れるのは危険!その理由は?◾️
- luxyhaircom
- 2024年7月17日
- 読了時間: 3分
白髪ぼかしハイライトカラーは徐々に認知が広がりすでに体験している方も増えました。 各サロンさんが白髪をぼかせる新しいメニューとして推しているのをよく目にするようになりましたね。 当サロンの白髪ぼかしハイライトカラーは開発して数年立ちますが当初からハイライトを入れる目的は変わっておらず、「白髪をよりぼかすために入れる」こと。
それは今も変わっていません。 ハイライトをめだたせて主役に立たせるのではなくあくまで白髪を綺麗にぼかすための一つの手段として考えています。 この目的が今も変わらず続けており、それによって多くのお客様から本当にご好評をいただいております。 ではなぜ白髪をぼかすためにハイライトが必要なのか?
そしてLUXYはハイライトを目立たせる様に入れないのかをご説明させていただいきます。
ハイライトを目立たせてしまうと意味がない

LUXYの白髪ぼかしハイライトカラーは目的がはっきりしています。 1番は「白髪を目立たせなくする」こと。 これに一番重きを置くことで「白髪ぼかしハイライトカラー」をしてら失敗する方をなくすことに成功しています。
白髪に悩む女性の多くが髪色を楽しめない、白髪染めをすると暗くなってしまうマイナスイメージ。
だからハイライトを入れる。
しかしハイライトを目立つようにデザインすてしまうとまたハイライトが伸びた時に白髪と同様に気になってしまうのを想像できませんか? 要するに白髪がぼかせても結果的にハイライトの逆目ができてしまい本末転倒だということです。 なので白髪をぼかして明るい髪色を楽しむためにはいかに全体的に馴染む様にハイライトとカラーを入れていくかが大きなポイントとなります。 LUXYの白髪ぼかしハイライトはこのポイントを大切にしていますのでデザイン重視というよりかはお悩みをいかに解決してあげれるかということに力を入れています。
なぜ白髪をぼかすのにハイライトは必要なのか?

白髪の悩みで一番多いのが時間が経って地毛が生えてきたときに伸びた境目が気になること。そしてもう一つは茶色と白髪が混ざって綺麗に見えないこと。
この二つが一番多い白髪の悩みです。
ハイライトを入れてあげることで茶色の部分(黒い髪の毛を染めた部分)に明るい髪の束(ハイライトを入れた部分)ができ白髪が程よく混ざって目立ちにくくする効果があります。
要するに白髪の仲間を作ってあげるんです。
そして全体的に白髪があることを忘れるくらいに綺麗に馴染ませてあげることが当サロンの目指す白髪ぼかしハイライトカラーです。
白髪ぼかしはこれからのスタンダードになる
当サロンではこれからのスタンダードになるメニューとして捉えておりこれからもより精度を高めてお客様に喜んでいただけるように励んでいます。 薬剤の進化などにより髪に対する負担が減っていき薬剤の効果もより効率化されていくことでこの白髪ぼかしハイライトカラーもより多くのお客様にお試しいただける様になりました。
白髪がでてきたから「白髪染め」ではなく今までのように髪色も楽しめる「白髪ぼかしハイライトカラー」もしくは「白髪ぼかしカラー」なスタンダードになるでしょう。 白髪にお悩みの方はぜひ一度ご体感ください。